切らずに叶える、
新しい多汗症・ワキガ治療。

マイクロ波で汗腺にアプローチすることで、
低侵襲で、長期的な効果を目指します。

悩みも傷跡もない明日へ。

ミラドライは、成長期のお子様にも
安心して受けられる、
身体に優しい最新治療です。

もしかして
かも?と思ったら

まずはセルフチェックから

もしかして 多汗症・ワキガ かも?と思ったら... まずは セルフチェックはこちら から!

miradryそもそもミラドライ
とは

そもそもミラドライとは...
そもそもミラドライとは...

ミラドライは、皮膚を切らずにマイクロ波を用いて汗腺を熱破壊する最新の多汗症・ワキガ治療法です。アポクリン汗腺とエクリン汗腺の両方に作用し、汗とにおいを長期間抑えます。ダウンタイムが少なく、翌日から通常の生活が可能な安全性の高い治療です。

Hyperhidrosis & Body Odor多汗症・ワキガとは

多汗症hyperhidrosis

ワキガbody odor

多汗症

多汗症は必要以上に大量の汗をかく状態で、エクリン汗腺の過剰な働きが主な原因です。わき・手・足・顔など部位ごとに発症し、精神的緊張によって悪化しやすいのが特徴です。生活の質に大きく影響を及ぼすこともあり、医療機関での診断と治療により改善が期待できます。当院では切らない治療「ミラドライ」にも対応しています。

ワキガ

ワキガ(腋臭症)はアポクリン汗腺から分泌される成分が皮膚表面の常在菌により分解され、独特のにおいを発生させる疾患です。思春期以降に発症しやすく、遺伝的要因も関係します。においの強さや種類には個人差があり、日常生活に支障を感じるケースも少なくありません。早期の専門医による診断と適切な治療が症状改善のポイントとなります。

Differenceミラドライと他の
治療方法の違い

ミラドライは皮膚を切らずにマイクロ波で汗腺を破壊する最新治療法。多汗症・ワキガの両方に高い効果を発揮し、ダウンタイムも短く、傷跡が残りません。他の治療法との違いを詳しくご紹介します。

治療法 特徴 傷跡 ダウンタイム 効果持続
ミラドライ マイクロ波で汗腺を熱破壊 なし 短い 高い(半永久的)
ボツリヌス毒素注射 ボツリヌス毒素で発汗抑制 なし ほぼなし 一時的(約6〜12ヶ月)
剪除法 (直視下手術) 汗腺を直接切除 なし 数週間 非常に高い(半永久的)
セルフケア・制汗剤 市販の
外用剤
なし なし 軽度のみ(使用中のみ)

多汗症・ワキガの
治療方法の種類Hyperhidrosis treatment

各種費用はこちらVARIOUS FEES

features当院のミラドライが
選ばれる理由

切らない治療で傷跡ゼロ

01

切らない治療で
傷跡ゼロ

皮膚を切開せず、マイクロ波で汗腺を安全に破壊。術後に傷跡が残らず、美容面も安心して治療を受けられます。

アポクリン・エクリン汗腺へ同時にアプローチ

02

アポクリン・
エクリン汗腺へ
同時にアプローチ

においの原因アポクリン汗腺、汗の原因エクリン汗腺の両方に効果。多汗症とワキガを同時に改善できます。

短時間施術・翌日から日常生活

03

短時間施術・
翌日から日常生活

施術時間は約60~120分。翌日から通勤・通学・家事も可能で、ダウンタイムがほとんどありません。

形成外科専門医が施術を担当

04

形成外科専門医が
施術を担当

形成外科・皮膚科専門医が適切に診断・施術・アフターケアまで一貫して対応します。初めての方も安心です。

CONTACTお問い合わせ

当院では、患者様のお話をじっくりと伺い、その方の年齢や生活環境、ご希望に合わせた無理のない治療方法をご提案しています。

少しでも不安があれば、まずはご相談だけでもお待ちしております。

WEB予約

お問い合わせ

flowミラドライの施術の
流れ

step01

カウンセリング・診察

カウンセリング・診察

専門医が丁寧に症状を診断し、
適切な治療計画を提案します。

step02

施術準備

施術準備

ワキの剃毛・マーキング・局所麻酔を行い、
安全に施術します。

step03

ミラドライ照射

ミラドライ照射

マイクロ波を照射し、汗腺を熱変性させます。
両脇で約60~120分で完了します。

step04

アフターケア

アフターケア

翌日から日常生活が可能です。
経過を確認しながら丁寧にサポートします。

about MiraDryミラドライについて
もっと詳しく

ミラドライの仕組み

ミラドライの仕組み

ミラドライのメリット・デメリット

ミラドライの
メリット・デメリット

ミラドライのリスクと副作用

ミラドライの
リスクと副作用

ミラドライのアフターケア

ミラドライの
アフターケア

既に他院で治療を受けられた方へ

既に他院で治療を
受けられた方へ

ミラドライについてよくあるご質問

ミラドライについて
よくあるご質問

greeting

greeting

院長 田村亮介 Ryosuke Tamura
院長 田村亮介 Ryosuke Tamura
院長 田村亮介 Ryosuke Tamura

はじめまして。芦屋ファミリークリニック形成外科皮フ科、院長の田村亮介(たむら りょうすけ)です。

当院では、皮膚科・形成外科の専門知識を活かし、汗やにおいに関するお悩みにも幅広く対応しています。脇の汗やにおいは、人には相談しづらい一方で、日常生活に大きなストレスとなることもあります。こうしたお悩みに対し、これまでの治療法だけでなく、より負担の少ない新しい選択肢として切らない多汗症治療「ミラドライ」を導入しました。効果や安全性もしっかり確認したうえで、ご提案しています。

一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。専門医として、丁寧にお話を伺いながら最適な治療をご提案いたします。

院長Ryosuke Tamura

clinic

〒659-0065兵庫県芦屋市公光町11-8 芦屋宝盛館ビル西棟1階

0797-31-5112

診療時間
午前診療 9:30 12:30
(受付 9:20 – 12:15まで)
手術・美容処置枠
13:30 16:00
午後診療 16:30 19:30
(受付 16:20 – 19:15まで)

手術・美容処置枠(完全予約制) | 休診日:日曜日、第2・第4水曜日

※13~16時の間で、急な怪我等の診察が必要な場合は、
お電話でご連絡のうえご来院ください

芦屋ファミリークリニック形成外科皮フ科
芦屋ファミリークリニック形成外科皮フ科公式インスタグラム
採用情報はこちら芦屋ファミリークリニック形成外科皮フ科
Doctors File クリニック・ドクターについての情報はこちら
Doctors File 検診・治療レポートを見る
Doctors File トピックスを見る
芦屋ファミリークリニック形成外科皮フ科 オフィシャルサイト
眼瞼下垂専門サイト 監修:芦屋ファミリークリニック 形成外科⽪フ科

お電話0797
-31-
5112

WEB予約

お問い合わせ